VTuber VTuber「栞葉るり」の魅力について語る 筆者は定期的にVTuberの配信を覗いていますが、その中で久々に筆者がハマったVTuberがいました。 今回は、そのうちの一人である栞葉るりさんついてご紹介します。 栞葉るりとは? 「栞葉るり」は、にじさんじ所属のVTuberです。 現在は... 2024.07.06 VTuber
ゲーム 学マスの石配布は渋い?1ヶ月でジュエルをどれだけ集められるか リリース開始から予想を超える反響があった学園アイドルマスター、通称学マス。 ただ、無償ジュエルの配布が思っているよりも少なく、ガシャを安直に回せないと感じてしまった人もいるのではないでしょうか。 今回は、1ヶ月でどのくらいジュエルが集められ... 2024.06.07 ゲーム
ライフハック 【検証】タイムロッキングコンテナに入れたスマホで電子マネーは使えるのか? 脱スマホ装置として注目を集めているアイテム、タイムロッキングコンテナ。 タイムロッキングコンテナは一度収納すると、指定した時間まで物理的に開けることができません。 スマホを物理的に使用できなくするアイテムとしては有用ですが、いざというときに... 2024.05.04 ライフハック
ブログ 【一口馬主】ライネリーベの収支および回収率 以前、バヌーシーの一口馬主に関する記事をまとめましたが、今回筆者はレジェンドシップに続き、ライネリーベという馬に一口出資しました。 過去の記事でまとめたように採算度外視で出資していますが、今回は実際にどの程度回収できているのか気になった... 2024.03.02 ブログ競馬
旅行 全国競馬場巡り3 – 帯広競馬場(ばんえい競馬)のアクセスと特徴 日本だけでなく世界でも唯一ここでしか見ることのできないばんえい競馬。 今回は、そんなばんえい競馬が見られる帯広競馬場のアクセスや場内の雰囲気についてまとめます。 補足 筆者の訪問歴:あり アクセス 帯広競馬場は公共交通機関を使用する場合、バ... 2024.01.06 旅行競馬
旅行 全国競馬場巡り2 – 函館競馬場のアクセスと特徴 北海道にある2つの中央競馬のうちの1つである函館競馬場。 今回は、函館競馬場のアクセスや場内の雰囲気についてまとめます。 補足 筆者の訪問歴:あり アクセス 函館競馬場は公共交通機関を使用する場合、市電またはバスの利用がおすすめです。 いず... 2023.10.28 旅行競馬
VTuber AZKiがホロライブ0期生として移籍するまでを振り返る(2018年編) ホロライブ所属0期生のバーチャルシンガーでありVTuberの「AZKi」。 今となってはホロライブの0期生として活動をしているAZKiさんですが、最初は株式会社カバーがプロデュースするVTuberではあったものの、厳密にはホロライブ所属では... 2023.10.21 VTuber
VTuber Vtuberで英語の勉強を始めてみます 数年前のブームをきっかけに、今もなお一定の支持を集め続けるVtuber業界。 今回はそのVtuberで英語の勉強ができるのではないかと思ったためお話しします。 きっかけ 日本のアニメや漫画が好きで日本語を勉強したという外国人の話をよく耳にし... 2023.10.07 VTuber
VTuber I’m bad at ~ の意味は?【小鳥遊キアラ】 ここでは、I'm bad at ~ を日本語に訳すとどのような意味になるかついて紹介します。 I'm bad at ~の意味 「be bad at ~」の意味は「~が苦手」という意味で、同じ意味合いの「be not good at ~」より... 2023.09.30 VTuber
旅行 全国競馬場巡り18 – 名古屋競馬場のアクセスと特徴 2022年4月に移転した名古屋競馬場。 今回は、移転後の新しい名古屋競馬場のアクセスや場内の雰囲気についてまとめます。 補足 筆者の訪問歴:あり アクセス 移転前の名古屋競馬場と比べるとだいぶアクセス悪くなった気がしますが、 名古屋駅やその... 2023.09.23 旅行競馬