園田競馬の非開催時に交代で開催される姫路競馬。
今回は、姫路競馬場のアクセスや場内の雰囲気についてまとめます。
補足
筆者の訪問歴:あり
アクセス
姫路競馬場は電車を利用する場合、JRまたは山陽電車の姫路駅が最寄り駅になります。
姫路競馬場はJR姫路駅の北口側から無料送迎バスが出ていますのでそちらを利用するのがおすすめです。
バスの運行頻度についても1日あたり往復10本程度は出ているようなので問題ないでしょう。
具体的な時刻等については事前にホームページをご確認ください。
道路の混雑状況にもよりますが、無料バスを利用した場合所要時間10~15分程度で競馬場に到着します。
なお、無料バスの時間が合わない場合は公共交通機関のバスでも移動できます。
その場合、「姫路競馬場前」のバス停で下車すれば姫路競馬場にアクセス可能です。
個人的行きやすさ:★☆☆(星1つ)
開催時期が短くいずれも平日であるため、実際の開催日に訪れるのはやや難しい点を考慮しました。
開催情報
姫路競馬は基本的に園田競馬が開催されていない1月~3月の平日に開催されていますが、土日は開催しないため馬が走っているところをみたいのであれば、祝日の開催日などが狙い目かと思います。
姫路競馬場の様子
筆者は、とある通常の平場開催日に訪問しました。(2024/01訪問)
バスで移動した場合、西側の正入場門から入ることになりますが、入場すると奥にスタンドが、左手に食堂が見えてきます。
食堂に入っておでん定食をいただきました。
どの店で食べようか悩みながら見て回っていると、お店の人たちの呼び込みが物凄かったのを覚えています。
意外にほかの競馬場では味わえない雰囲気だったのでそこも楽しませてもらいました。
パドックはこんな感じで、手書きの掲示板かつ未舗装の地面だったので地方感がありました。↓
パドックの雰囲気とは一転してスタンド内はかなりきれいですので、快適に過ごせそうです。
実際のレースの雰囲気はこんな感じでした。↓
奥にイオンが見えるのが特徴的ですね。
まとめ
以上、姫路競馬場のアクセスと特徴・雰囲気についてまとめました。
開催時期が限られており、人によって行くのが難しい方もいるかもしれませんが、興味のある方はぜひ一度足を運んでみてください。
全国の競馬場のアクセスと特徴についてまとめました。↓